恐れ猫
親不知抜歯怖すぎてどんな気持ちで当日を迎えればいいのか
ネットサーフィンするも、更に恐怖をあおられた・・・
ネットサーフィンするも、更に恐怖をあおられた・・・
という方がいらっしゃると思います。
不安・恐れの原因として、
- 抜歯は何されるか分からず不安
⇒ 流れが分からない、初めてのことへの恐怖 - 痛いのではないか?という不安
⇒ 痛みのレベルが分からない、耐えられるか不安
があると思います。
何でもそうですが、人は初めてする経験や体験に対して不安感を持つと思います。
始めてやる仕事に対して、流れが分からない、全容がつかめないことによる漠然とした不安を抱いた方はすくなくないと思います。
これらに対して、私の体験談シリーズを通して、
- 私が抜く前に知りたかった気持のもちよう
- 当日の流れ(体験談)
- どうやって切り抜けたか
を書きたいと思います。
私の抜歯体験談は、普通の抜歯かもしれません。
ただ、体験記もあっていいのでは?ということで書きます。
何回かに分けて体験談を書きます。
注意
親不知を抜く予定がない、予定があっても強靭な精神を持ち合わせているので、怖くても大丈夫という方向けの記事です。
詳細に書きます(笑)私の感情面も併せて臨場感あふれる感じで書きたいと思います。
詳細に書きます(笑)私の感情面も併せて臨場感あふれる感じで書きたいと思います。
どうぞ追体験してください。
【ヘビー版*親不知抜歯体験記 その1 ~その決断、英断か、否か~】
私の親不知は、4本とも真っ直ぐ上向きに生えていました。
それをみた先生から衝撃の一言。
先生
親不知4本一気に抜く?
先生、それ本気ですか・・・
maki猫心の声
一瞬私の思考はとまりました。
4本・・・?1本でも大変そうなのに、一気に4本?
でも1回くれば抜歯が終了するというのは嬉しい…
1本何分くらいで抜けますか・・・?
maki猫
先生
上の歯は1,2分で、下の歯は4,5分かな。30分あれば4本抜き終わると思うよ
えっそんな短時間で終わるの・・・
それなら1回頑張って歯医者くれば一度でことたりるの・・・
怖いけど、そっちの方がいい!
それなら1回頑張って歯医者くれば一度でことたりるの・・・
怖いけど、そっちの方がいい!
maki猫心の声
そしたら4本いっきでお願いします!
maki猫
いやぁ、この決断が間違いでした(笑)
このときはあんなことになるとは思いもしなかったのです・・・
その日は、1か月半後に抜歯をする予約をして終わりました。
次回に続きます!
