迷い猫
今日は土曜日で明日歯医者さんやってない…
でも今日は友達と約束があって早く家を出る予定だったのに…
緊急の対処法を知りたいな
今はきっと一秒も無駄にしたくないと思います。
私は、
- GW中で明日から祝日。歯医者さんは今日しかやっていない
- そして友人との待ち合わせのため、11時には家を出たい!
- でも今は8時!さて、どうしようか
という状況に陥ったことがあります。
makimaki
歯医者さんからもポッチが外れたらすぐに連絡するよう言われていたので、そのときの経験も踏まえ、対処法をお知らせします
もくじ
【緊急!】対処法求む!インビザラインのポッチがとれた
【歯医者に電話する前に】事前に確認しておくこと
現在、何枚目のマウスピースをはめているか
歯医者さんに電話したときに聞かれます。
マウスピースが入っていた袋に、「Upper」や「Lower」と記載してあると思います。
画像を例にすると、
- Upper 13of76
- Lower 13of76
となっているので、「13枚目」のマウスピースということになります。
どこのポッチが外れたのか
これも歯医者さんから聞かれます。
私は、電話口でどう答えれば分からず、
makimaki
と27歳とは思えないしどろもどろさを発揮(笑)
ぜひ、下の①~④を参考にして、歯医者さんにスマートに伝えてくださいね!
ポッチがとれたのは、
- 「上あご」か「下あご」か
- 自分に対して「右側」か「左側」か
- (親知らず生えてる場合)親知らずを「8」として、手前に向かって「8、7、6・・・」と数えた時に何番目か
- (親知らず生えてない場合)奥歯を「7」として、手前に向かって「7、6、5・・・」と数えた時に何番目か
私の歯に番号を入れてみました!
私のポッチがとれたのは、「下あご」の「左側」の「3番」でした!
makimaki
歯の数え方は以下のサイトを参考にしました。
画像が分かりやすいです!!
参考 歯科のお仕事完全マニュアル 第2章 歯について STEP2 口の構造と歯並びdStyle【歯医者に電話するコツ】留守電に残す
留守電に残す内容
makimaki
私はこんなことを考えました。
- 今日は土曜日。GW前最後の診療できっと歯医者さんは激混み
- 11時の予定も考えると朝一で電話したい
- 現在8時。歯医者は8時30分から。
- 歯医者さんに迷惑がられずに早めにポッチがとれた事態をお知らせしたい…
- そしてすぐつける必要があるなら、早めにつけてほしい…
そんなことを考えていると、ひらめきました。
makimaki
大体の歯医者さんは、診療時間前は、留守電対応になっていると思います。
診療時間10分前に以下の内容を留守電に残しました。
- アタッチメントがとれたこと
- また診療時間になったら電話すること
このときはありがたいことに、歯医者さん側から折り返しのお電話をいただけました。
そこで、
- 現在、何枚目のマウスピースをはめているか
- どこのポッチが外れたのか
それにしても診療時間前に電話するなんて、迷惑な患者ですよね(笑)
ですが、
- 今回は緊急事態だったこと
- 歯医者さんからもポッチが外れたらすぐに電話するように言われていたこと
- 留守電なら、事態を早めに伝えることができるし、相手の時間を拘束しないこと
を踏まえ電話をさせていただきました。
本当に緊急の事態のときの参考になればうれしいです。
【結論】1つとれたくらいなら次回つける場合もある
急いで電話しましたが、歯医者さんからは、
歯医者
と言われ、
makimaki
とほっとしました(笑)
ちなみに、以下の歯医者さんのHPをみると、1つ2つくらいなら問題ないので、次回の検診でつけます、と書いてありました。
参考 インビザライン解説!アタッチメントってなに?編BOSTON矯正歯科Qアタッチメントが取れた場合どうしたらいいですか?
A1つないしは2つ程度ならば問題はないので、次回の治療時につけ直しします。たくさん取れてしまった患者様は今のところいらっしゃいませんが、その場合は早めに付け直しのご予約をお取りします。
【番外編】とれたポッチはこちら
外れたポッチがこちら☟
【😇閲覧注意😇】
ちなみに、とれたポッチがこれ☟
大きさ比較のため、近くにあったイヤリング添えてます pic.twitter.com/OAbUg7KkYw— makimaki🦷インビザブログ(2021.2.26~) (@makimaki_tooth) April 30, 2021
この小ささ!
今回はたまたま気づいたけど、ご飯食べてる時に外れたら確実に飲みこんでるわ(笑)
それではまた!