【経過報告】インビザライン4~5枚目

はてな猫

インビザライン開始した人の体験談が聞きたいな。始めてみた感想とか気づいたことを教えてほしいな。
こんな悩みに答えます。

makimakiの現状はこんな感じ

現状
  • 令和3年2月26日からインビザライン開始
  • 現在、5枚目突入(1週間交代)

1~3週目の経過報告はこちら↓
【経過報告】インビザライン1~3枚

経過報告

4週目


4週目を開けると左奥歯の外側にぽっちがついていました。

これはなんだろう?と思いつつ装着してみます。

3週目同様、つけた瞬間、ちょっときつい感じと奥歯がにぶい痛みをかんじました。
鈍痛を感じたのは、3週目同様左奥歯でした。

今左奥歯が動いているんだなぁと感じました。
やはり、マウスピースについていたポッチは動かしている歯の目印のよう!

鈍い痛みは付けて数時間で気にならなくなります。
ただ、取り外しや装着のときは鈍痛(眠気がふわっと飛びます。)がありますが、これも2、3日で気にならなくなります。

左奥歯のフロスが何の抵抗もなくすっと入ります。

ポイント
付けた初日は左上奥歯に鈍い痛み。でも数時間後には気にならなくなります。取り外し装着の痛みも2、3日で慣れる。

5週目


3週目、4週目と付けたその日は鈍痛があったので、5週目も鈍痛があるのかな?とびびりつつ装着します。

下のマウスピースは、4週目と変わらない感じ。まったく痛くない!
上のマウスピースも4週目と変わらない感じ。ほとんど痛くないです。

4週目との違いは、ポッチが増えたこと!
3週目4週目は左上奥歯の一か所だけにポッチがついていたのですが、5週目は、下の前歯の左右に3つずつくらいポッチが出現!

先生が、5週目から歯にポッチをつけるといっていたので、ポッチ用のスペースなんだなぁと思いました。

4週目同様、取り外し装着のときは鈍痛がありますが、2,3日で慣れます。

ポイント
5週目からポッチ増量!やはり初日は鈍痛があるものの、2、3日で慣れます。

ではまた!

【経過報告】インビザライン34日目*6/76枚目

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA