はてな猫
makimakiの現状はこんな感じ
- 令和3年2月26日からインビザライン開始
- 現在、4枚目突入(1週間交代)
アタッチメントがようやく届いて歯医者に行ったときのお話をもとにお答えしたいと思います。
1~3枚目の経過は別の記事で記載します。
もくじ
はめてみて痛い?どんな感じ?
はてな猫
maki猫
歯医者さん曰く、「1枚目はほとんど今の状態の歯型」ということで全然痛くなかったです。
最初は、口の中にものがある状態なので、唾液がいつもよ大目にでた感覚があります。
私の場合は前歯をちょっと前に出す計画でした。
なので、いつものところで噛むとかみ合わせが合わないので、歯を浮かせた状態に。
そのため、顔が間延びするもマスクに救われました(笑)
つけた日含めて2、3日はちょっとしゃべりにくかったです。
歯科衛生士さんにも「発声練習必要かも」と言われました。
マウスピースつけるだけで本当に動くの?
はてな猫
maki猫
長い道のりですね(笑)
私の場合、親知らずにより前歯が重なっていたりねじれているところがあったので、まずスペースを作る必要がありました。
そこで、親知らずを抜いて、奥にスペースを作っています。
奥歯から動かしているので、前歯がそろうのは最後の方なんだそうです。
なので、「「半年くらいたっても歯が全然ならばないんですけど、先生!」と思うかもしれないが、安心してください。」とのことでしてた。
出っ歯になるって聞いたけど…?
はてな猫
maki猫
そのうちの4枚は、出っ歯対策用のマウスピースなんだそうです。
元々、上の歯を前に出す計画なので、最終的に「先生出っ歯になっちゃったよ」となった時は、前歯の間を少々削って出っ歯を治すそうです。
そのための最後の4枚ですが、出っ歯にならなければ72枚で終了の予定とのことです。
マウスピースはどうやってつけるの?
はてな猫
maki猫
マウスピースをはめる方法
- マウスピースつけるときは歯の真ん中からつける
- そのあと、手前の歯、奥歯と左右交互にはめていく
- はめるときは隙間ができないように押してしっかり確認
マウスピースをはずす方法
- マウスピースはずすときは奥歯からはずす
- 右手で左奥歯をはずす、左手で右奥歯をはずす(右手で右奥とかはめっちゃ難しいです)
- 右手前左手前と左右奥から少しづつ外す
慣れるまでは難しいと思いますが、ためらいなく親指を口の中にガッと入れて、残り4本の指はほっぺにおいて支点にすると外しやすいです。
自分なりのベストポジションを見つけてください。
慣れてくると、カチッとはまるのが楽しくなります(笑)
マウスピースは全部で何枚?どれくらいの頻度でかえるの?
はてな猫
maki猫
私の場合、マウスピースは全部で76枚あります。
歯医者さん曰く、「1週間おきに変えて良いサクサク変えていく人もいれば、2週間じっくりやる人もいる。そこは個人の判断だが、1週間つけて次のマウスピースをつけたときに、うわっきついなと思ったらまた戻ったって構わない。なのでとりあえず1週間で進めてみて。」
歯医者さんで最初に何をもらうの?
はてな猫
maki猫
インビザラインは、76枚中14枚が入った箱をもらいました。
一気にもらっても持ち帰るのに荷物になるなぁと思っていたのでよかったです。
1個1個ジップロックみたいな袋に入っています。
それぞれに、1/76など番号が振ってあるので、次はどれだっけ?と迷うことがありません。
マウスピース収納ケースは、こんな感じです。
手のひらに収まるサイズで、厚みは3cmくらい?で非常にすっきりしています(ポケットにも余裕で入ります。)。
黒なので目立ちにくいのもいいです。
私は、お昼ご飯の後、付け忘れないように机の上に置いています。
今後の治療計画は?
はてな猫
maki猫
そのときは、歯の動き具合をみるため、前後2枚づつのマウスピースをもってきてねとのことです。
5週目以降は、歯にぽっちをつけたり、ゴムかけがはじまります。
そんな感じでした!ではでは
・